人気の記事(1週間)

まだデータがありません。

お気に入り
ベトナムの500ドン(2.5円)...
ベトナムの狂ったディズニーランド...
ベトナムの狂ったディズニーランド...
ぶっちゃけどうなの?駐在と現採を...
5分で食べろ!芋虫5匹の踊り食い...
カテゴリー
  • 総集編
  • 寄稿・制作
  • まとめ記事
  • ネタ
  • カフェ
  • 珍スポット
  • 観光スポット
  • 歴史と文化
  • 暮らしと流行
  • 日本とベトナム
  • ベトナム料理とクッキング
  • インタビュー・同行取材
  • 在住日本人向け情報
  • 会社訪問
  • エリア
  • エリアなし
  • ニャチャン
  • ムイネー
  • サパ
  • フエ
  • ホーチミン市
    • 1区
    • 2区
    • 3区
    • 4区
    • 5区
    • 7区
    • 8区
    • 9区
    • 10区
    • ビンタン区
    • ゴーバップ区
    • フーニャン区
    • タンフー区
    • タンビン区
    • トゥードゥック区
    • クチ
  • ダナン
  • ホイアン
  • ブンタウ
  • ハノイ
    • ホアンキエム区
    • カウザイ区
    • バーディン区
    • タイ湖
    • ロンビエン
    • バッチャン村
    • ホアルー
    • タムコック
    • ハロン湾
  • コンダオ島
  • バンメトート
  • ビンズン省
  • ドンナイ省
  • タイニン省
  • 日本
    • 沖永良部島
  • タイ
  • 台湾
  • カンボジア
  • シンガポール
  • ドバイ
  • Facebook

    ねるまるとは パトロンのみなさま
    ベトナムにオーガニックを広めたい!ニコニコヤサイ・ピロットさん

    公開日:2013/11/04    ライター:ネルソン水嶋

    発展途上にあるベトナムですが、同時に健康志向の考え方も広まっており、最近はオーガニック素材を扱うお店も増加中。日本人が始めた有機農業のパイオニア「ニコニコヤサイ」のピロットさんにお話を伺いました。

    在住日本人苦手な食べ物No.1!?マムトム(Mam Tom)を克服しよう

    公開日:2013/11/03    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナム料理はいくら日本人の舌に合うと言っても、やっぱりどうしても合わないものもあります。エビの発酵調味料「マムトム」もそのひとつ、この匂い…なんと形容したらいいのでしょう。結局、克服できませんでした。

    ベトナムの高校設備の贅沢化が話題

    公開日:2013/10/31    ライター:ネルソン水嶋

    日本でも大学だと学食のレベルが高かったり、図書館がものすごく綺麗だったりしますよね。今、ベトナムでは、設備が贅沢な「高校」が話題になっているそうです。

    日常でよく使うベトナム語講座その1:カフェ編

    公開日:2013/10/30    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナム語講座という建前の、コントです。

    一番と名乗るだけはあるお味!鶏肉おこわ・Xoi Ga Number One

    公開日:2013/10/29    ライター:ネルソン水嶋

    ソイガーは好きなベトナム料理のベスト3には入ります。おこわの上に、割いた鶏肉、揚げた玉ねぎ、醤油をちろっと振りかけて、これがたまらん!特にその中でもこの「Xoi Ga Number One」がめちゃくちゃ美味いんです。

    日本で一番有名なベトナム人ガイド!水曜どうでしょうから11年…ニャンさんの今

    公開日:2013/10/28    ライター:ネルソン水嶋

    水曜どうでしょうっていいですよね!北海道発の伝説的ロードムービーバラエティ番組『水曜どうでしょう』ですが、実は放映日が水曜日なのではなく、ロケ撮影日が水曜だったことから名付けられたそうです嘘です。

    ベトナムVS日本VSタイ!かっぱえびせん風スナック食べ比べ

    公開日:2013/10/27    ライター:ネルソン水嶋

    かっぱえびせんって最も外国(アジア)で模倣されている日本のお菓子ではないでしょうか、デザインもほぼそのまんまだったりしますよね。各国の製品で、味はどれくらい変わるのか?食べ比べをしてみました。

    ホーチミンのタオダン公園に現れるという幽霊を探す

    公開日:2013/10/26    ライター:ネルソン水嶋

    イギリスの観光ガイドブック(Web版)で、ホーチミンのタオダン公園が恐怖の心霊スポットにランキングされたそうです。でも現地のベトナム人に聞くと、「何それ?知らん」という話。よーし、確かめてやろうじゃないか!

    ← Older posts Newer posts →
    べとまるとは 運営する人 パトロンのみなさま プライバシーポリシー