突然ですが、石が好きです。実家が大阪城の近くで、あの城の石垣が実はすごいものだったと知ったときは興奮したものでした(ここから取材した記事が読めます)。で、所変わって沖永良部島でもおもしろいんですよね~石!神石(ハミイシ)と呼ばれる、儀式に使われていたり、何かしら謂れのある石が島内に点在しており、その魅力を私なりに紹介してみました。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2021/05/11
突然ですが、石が好きです。実家が大阪城の近くで、あの城の石垣が実はすごいものだったと知ったときは興奮したものでした(ここから取材した記事が読めます)。で、所変わって沖永良部島でもおもしろいんですよね~石!神石(ハミイシ)と呼ばれる、儀式に使われていたり、何かしら謂れのある石が島内に点在しており、その魅力を私なりに紹介してみました。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2021/05/11
石は語り部!沖永良部島の歴史と伝承をめぐるタイムトラベル|しまのま
生活と文化とわたしをテーマとしたサイト「しまのま」で書いた記事を紹介。
突然ですが、石が好きです。実家が大阪城の近くで、あの城の石垣が実はすごいものだったと知ったときは興奮したものでした(ここから取材した記事が読めます)。
で、所変わって沖永良部島でもおもしろいんですよね~石!神石(ハミイシ)と呼ばれる、儀式に使われていたり、何かしら謂れのある石が島内に点在しており、その魅力を私なりに紹介してみました。超人的なエピソードも出てくるのですが(バカッと割れた石は昔豪族がつけた刀傷なんだよ~的な)、実際に昔いざこざか何かがあって、それを庶民が文字を扱えなかった時代に口伝で残していった。昔からずっとある石は、その媒介になった。
そんなところじゃないかと思っています。そうした想像が楽しいですよね。