ベトナム生活が一年も過ぎた頃に、折角なのでどれくらい生活費が掛かったか計算してみました。しかし、物価は当時から常に上昇傾向にあるので、これよりは高くなっても安くなることはないんじゃないかなぁ。そこのところ注意しながらお読みください。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2012/11/21
ベトナム生活が一年も過ぎた頃に、折角なのでどれくらい生活費が掛かったか計算してみました。しかし、物価は当時から常に上昇傾向にあるので、これよりは高くなっても安くなることはないんじゃないかなぁ。そこのところ注意しながらお読みください。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2012/11/21
一年間っていいですよね!
一年間の月数は12ですが、アゼルバイジャンという国では10年に一度の周期で、12.5月間→11.5月間という年を過ごす習慣がある様です嘘です。
ちなみにアゼルバイジャン自体は存在します。
目次
今月頭で私も来越してから遂に一年が経ちました。
最初の四ヶ月は現地法人に勤めて、それからずっと無収入ブロガーと、アウトローな生き方してるなぁと思いますが(残金0の軍靴の音が聴こえる…)
こうして過ごしてきた一年間のベトナム生活を振り返ってみて分かったことがあります。
生活費です。
(ほとんどの)東南アジアでの物価は安い安いと言いつつも、じゃあ実際にこの一年間で一体どれだけのお金を使ったのさ?と。
これまでの自分自身の生活を振り返って検証してみようかと思います。
ベトナムや海外への移住を検討している人はもちろん、「お金」という世界の共通価値でベトナムを測ってみることで、より具体的に海外移住というものをイメージして貰えたらと思います。
在越邦人の方にはちょっと退屈かも知れません。
いや…もし俺なら、他の人がどれだけお金使ってるか気になるな。そうでもないかもな。
***
しょっぱなから結論を言えば、ベトナムでは73万円掛かりました。
同じく都内ではいくら掛かっていたのか…それは記事内で追っていきましょう。
その中で、最初だけ掛かる初期費用と、毎月または三ヶ月ごとに掛かる定期費用に分類して見ていきます。
ベトナムに日本人がビザ無しで滞在出来る日数は、15日間です。
通常は出国の航空券も持った上でないと入国出来ません(通常は…)。
移住を目的として来越した場合、その日数を過ぎるまでに何としてもビザを取る必要が出てきます。
期間は一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月、シングル(再入国不可)、マルチプル(再入国可)とありますが、三ヶ月のマルチプル(再入国可)で代行業者に依頼した場合の費用は…
¥10000(≒$120)
自分で直接申請すれば安くなるのでは?という疑問が出るかと思いますが、現地法人が対象期間の滞在を保障する形を取るためそれは不可能なんだそう。
なお、自分の身を保障してくれる懇意の法人があればそちらで出すことも可能です。
が、もし自分が働く場合となるとそれはビザではなく労働許可証を発行して貰う必要があります。
また、事前に現地法人から紹介文を書いて貰い、空港で取得するアライバルビザというタイプであれば、申請料$50+紹介料$50の合計$100と少し安くなります。
つまり、ベトナムへの入国時に長期滞在が決まっていれば、前以てアライバルビザを取っておいた方が$20だけ安く済むと。
ただ、この紹介料は代行業者によって異なる場合もあると思うので調べてみてください。
もしかしたらビザよりも先かも知れない、住居について。
私は共同で4部屋ある一戸建てをそのまま借りる契約だったので保証金が必要でした。
その価格は4人で割って…
¥10,000(≒$120)
ただし、ローカルの一戸建ての一部屋だけ契約することも可能です。
私も最初の一ヶ月はそうだったのですが、その際は保証金が必要ありませんでした。
ローカルの団地やサービスアパートメントとなると分からないのですが、払いたくなければ余程の潔癖症でない限りはローカル一戸建て一部屋で十分だと思います。
なお、私が都内で引っ越した時は、家賃の頭金(敷金2礼金1)と家具で¥300,000は飛んでます。
ベッドやクローゼットなどの最低限の家具は、ベトナムだと大抵は備え付けなので着の身着のまま入居可能です。
また、よっぽど汚したり壊したりしない限りは保証金が返ってくるそうです。
すぐに必要ではないかも知れませんが、ベトナムだとやはりバイクという足は必需です。
ベトナムに来たばかりの頃は誰もが「運転出来る訳無い」と思いますが、ものの数カ月も経てば平気な顔でバイクの群れに突っ込んでいることでしょう。
バスやタクシーという手段もありますが、やはりバイクの小回りの良さとコストパフォーマンスには勝りません。
私は友人の紹介でとあるベトナム人の方から中古で購入したのですが、その価格は…
¥24,500(≒$300)
後述しますが、後の維持費はたかが知れてます。
ただし、中古だと馬力が無かったりすることも多々あるので、きちんと信用が置けて購入後も連絡が取れるベトナム人の方から購入してください。
日本人でもニヶ月に一人くらいは帰国する人が出るので、その辺りを洗って安価で購入するという手もあると思います。
したがって、ベトナムでの初期費用は…
¥44,500
掛かりました。
ビザとバイクという海外(ベトナム)特有の出費はありますが、物件に関しては段違いに良い条件。
というより、日本の(都内の?)不動産は礼金などよく分からない点が目立つという方が適当かも。
これまた物件によってまちまちなのですが、$1,050の物件を4人で割っていたのと、プラス光熱費とネット料金でひと月…
¥23,500(≒$287)
掛かりました(掛かっています)。
単身者用のローカル物件も大して変わらない金額だと思います。
ほんの少しだけ中心地から離れれば$50くらいなら全然下げられるでしょう。
もっと頑張れば1万円程度の物件も見つかる様です。
ただし、ベトナム語の話せない日本人だけで探すのは至難の業だと思いますが。
なお、日本の場合だと、¥100,000程度でした。
ちなみに、高円寺、駅から10分、1K、27㎡。
これは食生活によってかなり変わります。
簡単に言えば、日本食を食べるか食べないかです。
一概には言えませんが、価格帯としては大体こんなところ。
ローカル ¥70~200
ローカル(飲み) ¥400~1,000
日本食 ¥350~600
日本食(飲み) ¥1,000~2,000
飲みでそんなに差額が広がらない理由は、ベトナムだとサッポロビールが進出してきているため、焼酎や日本酒などに手を出さなければ低価格で飲めるということです。掛かるのは食べ物だけ。
私の場合は日本食を一日に一食か多い時は二食食べていて、飲みは日本とローカルを併せて一ヶ月に五度ほど行っていたので、それを踏まえて計算するとひと月…
¥30,000
ちなみに日本(都内)に住んでいた頃の食費を計算すると、¥69,000程度でした。
朝抜き→昼600円→夜900円、飲みは4000円×6という感じ。驚異の半額以下ですね。
もし、日本食の飲み屋は行かない!日本食も週一!とすれば、¥12,000くらいまでに抑えることも可能だと思います。
全然関係無いけど、こうして見ると黄金伝説の一ヶ月1万円生活ってすごいですね。
私はべとまるを更新するにしてもほとんど自宅だし、バイクを走らせるのは週3程度で合計大体3~10km。
で、画像の様なスクーターに満タンに入れると一ヶ月は持ちます。その価格はひと月…
¥400
さすが、日本で言うところの自転車レベルで誰もがバイクを持ってるためか激安です。
職場から2km圏内に住めば、それでもギリギリ一ヶ月は持つんじゃないでしょうか。
日本だと大抵の人は電車に乗らなければ何処へも行けないので、賃料もバカにならないですね。
趣味や職場への定期の区間によってまちまちですが、私は¥3,000は使っていたかなぁと思います。
費用は「1-1」で記述した内容と同じです。
最長で滞在出来るビザが三ヶ月間のため、それを3回取得する必要があります。
ホーチミンでは日本人美容師がいる美容院もあるそうですが、私はこの記事でも紹介したローカルの美容院へずっと通っています。
あまり注文通りにやってはくれませんが笑、そこそこの仕上がりにはしてくれます。
一ヶ月に一度行くとして、ひと月…
¥400
驚異の安さです。
日本にいた頃は馴染みの美容院へ通っていましたが、¥4,500掛かっていました。
現地でSIMカードを購入して、後は雑貨屋などでシリアル番号が記載されたチケットを購入、そのシリアル番号に電話を掛けてチャージ出来るという仕組みです。価格帯は、5万ドン、10万ドン、20万ドンとあった気がしますが、ひと月…
¥400
これくらいで間に合っていると思います。
また、聞くところによると4万ドン(¥150程度)で
一ヶ月の通信を制限ナシにしてくれるプランもあるそうです。
日本だと¥7,000掛かっていたというところかな。
飲料水、トイレットペーパー、洗剤、諸々ありますが、これらは本当に大したことが無いです。
おそらくひと月…
¥100
これくらいで収まると思います。
日本でも大して掛かりませんね、¥500というところか。
3,一年間の生活費まとめ
さて、振り返ってみたこれらの生活費、一体一年間でどれくらい掛かるのか計算してみると…
***********************
初期費用 ¥44,500
***********************
+
***********************
家賃&光熱費&ネット料金 ¥23,500
食費(飲み代) ¥30,000
ガソリン代 ¥400
散髪 ¥400
携帯通信料 ¥400
生活用品(紙、洗剤、飲料水) ¥100
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計(一ヶ月) ¥54,800
月数(一年間) × 12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計(一年間) ¥657,600
***********************
+
***********************
マルチビザ ¥10,000
更新回数 × 3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計(一年間) ¥30,000
***********************
合計は……………………………¥732,100
という結果に!
これを日本での費用と比較してみると…
************************************
初期費用 ¥44,500 → ¥300,000
************************************
+
************************************
家賃&光熱費&ネット料金 ¥23,500 → ¥100,000
食費(飲み代) ¥30,000 → ¥69,000
ガソリン代(交通費) ¥400 → ¥3,000
散髪 ¥400 → ¥4,500
携帯通信料 ¥400 → ¥7,000
生活用品(紙、洗剤、飲料水) ¥200 → ¥500
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計(一ヶ月) ¥54,900 → ¥184,000
月数(一年間) × 12 → × 12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計(一年間) ¥658,800 → ¥2,208,000
************************************
+
************************************
マルチビザ ¥10,000 → ¥0
月数(一年間) × 3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計(一年間) ¥30,000 → ¥0
************************************
合計は……………………………¥732,100 → ¥2,508,000
こうして並べてみると、へーーーーーーーーーーーーーーーーという感じです。
180万円弱は浮く訳か。
まー俺はスコーンと無収入になったから当然マイナスなんだけど。
他にも、人によるためあえて書きませんでしたが、ベトナムには無く日本にあるモノはたくさんあります。
・娯楽(最新のカラオケやイベントやライブなど)
・衣服(そもそも夏服だけで過ごせるし、ベトナムに買いたくなる服はそうそう無い。)
・日本の書籍や雑誌
つまりお金を使う様な誘惑が絶望的に少ないため、この点も考慮すると支出の差額は200万円を超えてくるかと思います。
だからこそ、娯楽として、私はこのべとまるを更新しているとも言えますが。
さて、如何だったでしょうか?
一口に在越邦人といっても色々な方がいるので、収入も違えば何にどのくらいのお金を掛けるのかも様々だと思います。
あくまで私のデータは一例に過ぎませんが、現在ベトナムや海外への移住を検討している方や、少しでも興味のある方のお役に立てれば嬉しいです。