人気の記事(1週間)
黒板に字をうまく書くのって難しく...
チンコみたいな貝を捌く...
どうして大阪府八尾市は国内最大級...
禁断のグルメレポ!天然記念物・カ...
ホーチミンの街中にアオザイ女性は...
お気に入り
ベトナム初のマクドナルドへドナル...
日本で一番有名なベトナム人ガイド...
天国かな?ベトナム・ダナンのミケ...
ベトナムでダチョウに絶対乗る方法
ドラゴンフルーツを装備したら日本...
カテゴリー
  • 総集編
  • ネタ
  • カフェ
  • 珍スポット
  • 観光スポット
  • 歴史と文化
  • 暮らしと流行
  • 日本とベトナム
  • ベトナム料理とクッキング
  • インタビュー・同行取材
  • 在住日本人向け情報
  • 会社訪問
  • エリア
  • エリアなし
  • ニャチャン
  • ムイネー
  • サパ
  • フエ
  • ホーチミン市
    • 1区
    • 2区
    • 3区
    • 4区
    • 5区
    • 7区
    • 8区
    • 9区
    • 10区
    • ビンタン区
    • ゴーバップ区
    • フーニャン区
    • タンフー区
    • タンビン区
    • トゥードゥック区
    • クチ
  • ダナン
  • ホイアン
  • ブンタウ
  • ハノイ
    • ホアンキエム区
    • カウザイ区
    • バーディン区
    • タイ湖
    • ロンビエン
    • バッチャン村
    • ホアルー
    • タムコック
    • ハロン湾
  • コンダオ島
  • バンメトート
  • ビンズン省
  • ドンナイ省
  • タイニン省
  • 日本
  • タイ
  • 台湾
  • カンボジア
  • シンガポール
  • ドバイ
  • Facebook

    ▲海外から帰国時のネットに困らず!
    ▲ベトナム滞在時のネットに困らず!
    べとまるとは 運営者について パトロンのみなさま プライバシーポリシー
    異色のベトナム麺のルーツは伊勢うどん?ホイアンのカオラウ人気店”Cao Lầu Thanh”

    公開日:2020/01/10    ライター:ネルソン水嶋

    中部の世界遺産の街、ホイアン。ここにはちょっと異色な麺料理があります、その名はカオラウ。コシがない麺が主流のベトナムにおいて、日本のそのへんの麺より強いコシ!大好物なんですが、カオラウにはなんと伊勢うどんがルーツという説があるのです。人気店と交えて紹介。

    ホイアンにポツンと日本人墓と長崎のベトナム人・アニオー姫のお話

    公開日:2020/01/09    ライター:ネルソン水嶋

    中部の世界遺産の街、ホイアン。かつて国際的な貿易港として栄え、四世紀前頃には日本人商人たちによる1,000人規模の日本人町があったといわれています。谷弥次郎兵衛はそんな商人のひとりで、亡くなってから370年経った今も彼の墓は守られています。逆に日本へ渡ったベトナム人もいたというお話。

    南部はエビだが中部は魚!マムネムを使ったくさくてうまいダナン名物ブンマム(Bún Mắm)

    公開日:2020/01/08    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナムには「マムトム」という発酵調味料があり、エビの塩辛ようなものだと思っていただけると近いです。そんなマムトムを使った麺料理がブンマム。これがマムトム独特の臭さもあって好き嫌いが分かれるのですが、ダナンのブンマムはまた違う。そもそもマムトムではなくマムネムという、魚を原料に使ったもので、こちらは食べやすかったですぞ。

    ベトナムに7年住んだおれが考えた最強旅行モデルコース:ダナン・ホイアン編

    公開日:2020/01/07    ライター:ネルソン水嶋

    最近ベトナムの旅行先としても注目されるようになった中部都市、ダナン。海あり、山あり、グルメあり、世界遺産あり、すごく良い街で私も好きです。じゃあ、実際、旅行するならダナンのどこに行けばいいのさ!?まとめてみました~、「俺の最強モデルコース」を!

    頭上を飛ぶ!飛ぶ!飛行機たちが!ダナン空港の南隣カフェ”Wings Coffee”

    公開日:2020/01/06    ライター:ネルソン水嶋

    ダナンは空港からすぐに中心地に出られるいい街です。そんな特色をアクティビティとして満喫できる場所が、"Wings Coffee"というカフェ。なんとここは空港の真南、ほぼお隣に位置しており、かつダナン空港に着陸する空路の真下にあるのです。ということは…大迫力の飛行機(の裏側)が拝めまっせ!

    パリパリぷりぷりもはやエロい!ダナンのコムガー(チキンライス)名店”Com Ga A Hai”

    公開日:2020/01/05    ライター:ネルソン水嶋

    チキンライスというべき料理はいろんな国にあります。海南鶏飯も、カオマンガイも、奄美の鶏飯もそうですね。ベトナムもしかり。ホイアンのコムガーが有名ですが、今回はそうではない!ダナンのコムガーをご紹介。見た目はシンプルですが、パリパリッとした皮とプリプリッとした鶏肉がたまりません!

    ダナンでしか食べられんぞ!名物グルメの手巻き生春巻き”Banh Trang Cuon Thit Heo”

    公開日:2020/01/04    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナムは春巻きの国といってもいいかもしれません。ベトナム料理を代表する生春巻きもあれば、揚げ春巻きも家庭料理の定番です。そして中部の都市ダナンでも、名物の春巻きが存在します。ベトナム語だと長い名前なのですが、直訳すると「ライスペーパー・巻き・豚肉」。味はわりと食材の見た目通り。

    うま味凝縮、汁なしきしめん!ダナン名物グルメのミークアン人気店”Mi Quang 1A”

    公開日:2020/01/03    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナムにはたくさんの麺料理がありますが、ご当地料理も多いのです。ミークアンは、ダナンふくむ中部地方を代表する麺料理。クアンナム省だから、ミークアン(クアンナム省の麺)とも呼びます。日本語のガイドブックやウェブサイトでは「汁なし麺」と説明されたり。その人気店をご紹介!

    ← Older posts Newer posts →
    べとまるとは 運営する人 パトロンのみなさま プライバシーポリシー