人気の記事(1週間)

まだデータがありません。

お気に入り
ダナンの五行山があまりに神々しい...
ビールが東南アジアで最も安い!ホ...
どうして大阪府八尾市は国内最大級...
ベトナムの狂ったディズニーランド...
ハノイ最大の湖・タイ湖(Ho T...
カテゴリー
  • 総集編
  • 寄稿・制作
  • まとめ記事
  • ネタ
  • カフェ
  • 珍スポット
  • 観光スポット
  • 歴史と文化
  • 暮らしと流行
  • 日本とベトナム
  • ベトナム料理とクッキング
  • インタビュー・同行取材
  • 在住日本人向け情報
  • 会社訪問
  • エリア
  • エリアなし
  • ニャチャン
  • ムイネー
  • サパ
  • フエ
  • ホーチミン市
    • 1区
    • 2区
    • 3区
    • 4区
    • 5区
    • 7区
    • 8区
    • 9区
    • 10区
    • ビンタン区
    • ゴーバップ区
    • フーニャン区
    • タンフー区
    • タンビン区
    • トゥードゥック区
    • クチ
  • ダナン
  • ホイアン
  • ブンタウ
  • ハノイ
    • ホアンキエム区
    • カウザイ区
    • バーディン区
    • タイ湖
    • ロンビエン
    • バッチャン村
    • ホアルー
    • タムコック
    • ハロン湾
  • コンダオ島
  • バンメトート
  • ビンズン省
  • ドンナイ省
  • タイニン省
  • 日本
    • 沖永良部島
  • タイ
  • 台湾
  • カンボジア
  • シンガポール
  • ドバイ
  • Facebook

    ねるまるとは パトロンのみなさま
    サイゴンの若者にセルフブランド・ブーム到来か!ウィークエンド・マーケット

    公開日:2015/12/24    ライター:ネルソン水嶋

    ホーチミンの若者カルチャーがえらいことになってんだよ!という友人の話を聞いて、ウィークエンドマーケットにやって来ました。すげぇ!服やバッグなどのアパレルアイテムを、自分でデザインして製作してプロモーションして…って、ホーチミンの若者はここまで逞しくなってたのですね~。未来が楽しみ。

    路上で!セイロにギュッと詰まった9種の飲茶(点心):ホーチミン・グルメ調査隊

    公開日:2015/12/09    ライター:ネルソン水嶋

    ホーチミンは2つの区に渡って中華街が形成されているほど、中華と関わりが深く、中華料理店も多くあります。なら!点心が!点心が食べたい!…と衝動のままにネットで検索すると、ありました。ベトナムらしく路上の点心屋が。めっちゃ美味かった!

    天国かな?ベトナム・ダナンのミケビーチの朝日が美しすぎる

    公開日:2015/11/30    ライター:ネルソン水嶋

    近年、世界でも有数のリゾートとしても知られはじめたダナンですが、その魅力はまだまだ知られていません。ビーチといえば日中にパラソルを差して日光浴したり泳いだり…という印象ですが、朝にこそ!その魅力が最大限堪能できるのです。そんな訳で地上の楽園・早朝のビケビーチをどうぞご覧ください。

    首長族を待たせてスネークショーを見に行った話

    公開日:2015/11/19    ライター:ネルソン水嶋

    タイのチェンマイへ首長族ことカレン族に会いに行って来ました。それは寄稿先でご覧いただくとして、そのあとに寄ったスネークショーが、これがなかなかおもしろかったのです。一時間デ死ゥーーー!!

    フランスパンにおかずを詰め倒せ!カスタマイズバインミー:ホーチミン・グルメ調査隊

    公開日:2015/11/05    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナム人の朝ごはんといえば、フォーに並んでバインミー!フランスパンの間にパテやなますを挟んだ惣菜サンドウィッチです。通常は数種類しか挟まないこのバインミーですが、なんと自分で好きなだけ具材を挟めるというカスタマイズバインミー屋の情報を入手!早速行ってみました。

    炭水化物摂取の新機軸!「フォにぎり」を提案したい

    公開日:2015/10/22    ライター:ネルソン水嶋

    フォーは米からつくる麺です。だったら、フォーからおにぎりをつくってもとくに違和感はないはずです。という訳でつくってみました、名づけて「フォにぎり」。いやぁ、食感だけで笑える食べ物なんて初めてですね。二度とつくらないと思います。

    ケンコバと宮川大輔が、ホーチミンに来る!:コネタ

    公開日:2015/10/15    ライター:ネルソン水嶋

    ホーチミンも日本と近くなったよな~、としみじみ感じます。私は大阪出身なのでもちろんこの二人も学生の頃からよくテレビで観ているのですが、日本のお笑いイベントをまさかのベトナムでやってくれるとは、なんだか嬉しくなりました。

    ベトナムのバイクの帰宅ラッシュからウォーリーを探せ!

    公開日:2015/10/05    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナムの帰宅ラッシュは言わずもがな、そのバイクの台数や密度がとんでもないのですが、以前から「ここで隠れたらおもしろそう」と思っていました。そこでやってみました、ベトナム版ウォーリーを探せ!服のストライプは赤色のガムテープで再現しています。

    ← Older posts Newer posts →
    べとまるとは 運営する人 パトロンのみなさま プライバシーポリシー