ホーチミンの不動産「ブルードラゴン」さんの日本式建築物件を紹介。こちらにいると当然ベトナム式建築しか見掛けないからピンと来なかったのですが、内観もそうだけど特に家の周りの植え込みとかがほんとジャパン。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2013/07/24
ホーチミンの不動産「ブルードラゴン」さんの日本式建築物件を紹介。こちらにいると当然ベトナム式建築しか見掛けないからピンと来なかったのですが、内観もそうだけど特に家の周りの植え込みとかがほんとジャパン。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2013/07/24
拉致っていいですよね!
いいえ、良くありません。やっちゃダメです。嘘です。
***
目次 [hide]
―ある日の昼下がりのこと。
ネルソン「んふっふふ~ふふふ~♪(鼻歌)」
ネルソン「ふんふんふ~ふふっふ♪(鼻歌)」
ネルソン「ふわっ!?」
ネルソン「え!え!?」
ネルソン「ちょっ…何!何事ですか!?」
ネルソン「や、やめっ」
ネルソン「やめええええぇぇぇぇ!!!」
バタン!
ブロロロロ…
ー訳も分からぬまま、何者かによって拉致されてしまったネルソン。
その理由とは!?
そして、犯人の正体とは!?
ネルソン「…ぅ、」
ネルソン「う~ん。」
ネルソン「ハッ!!」
ネルソン「な、何が起こった??」
ネルソン「手が縛られてる!なんかストレッチ器具みたいなもので縛られてる!!」
ネルソン「でもすぐに解けた!ちょっと引っ張ったらすぐに解けた…やった!!」
ネルソン「…で、」
ネルソン「ここ何処?」
ネルソン「クローゼット…か…?」
ネルソン「ひえっ!近付くだけで証明が点った!」
ネルソン「どうやら三階建てみたいだな。」
ネルソン「化粧台も置いてある。」
ネルソン「ベッドまであるじゃねーか!誰かの家か?」
バフッ
ネルソン「う~ぬ、この肌触り………ZZzzz」
ネルソン「て、寝てる場合とちゃうわ。ほんまここ誰の家やねん。」
ネルソン「ここはトイレか。」
ネルソン「しかし…何だろう、さっきから違和感が拭えない。重大な何かを見落としているような気がして仕方がない。」
ネルソン「隣の部屋もあるようだ。」
ネルソン「バスタブ!」
ネルソン「こっ、これは…INAX!?こんなもの、ベトナムで滅多に見ないぞ!!」
ん…?
これは…ウホッ!天井に脱出口!?
と思ったら届かねええええぇぇぇぇぇ!クソがぁ!!
木の棒でバナナを取る実験させられてるサルみたいや!木の棒もバナナも無いけども!!
しかし気になるのは…この天井裏に見えるのはもしや鉄骨?
ベトナムはほぼレンガ作りになってるから本来なら有り得ないんだけどなぁ。
ネルソン「もしや…俺の仮説が正しければここは……」
ネルソン「やはり!さっきから違和感があると思ったらこの壁!」
ネルソン「クロス(壁紙)が張ってやがる!ベトナムは漆喰かタイル張りしか無い筈だ!」
ネルソン「畳が敷かれた小上がり…やはりそうだ!間違いない!」
ネルソン「ここは…日本だ!!」
ネルソン「なんてことだ…志半ばでッ!俺は日本に帰ってしまったというかッッ!!しかし俺を日本に送り返したメリットもその犯人も全く見当がつかないッ…!!」
ネルソン「そりゃそうだよ…こんな立派なシステムキッチン、ベトナムで見たことないよ!」
ネルソン「冷蔵庫も立派!」
ネルソン「コンロも立派!」
ネルソン「ん?何だこれ??まぁいいや。」
ネルソン「どうやらこれが出口みたいだ!」
ネルソン「どうして俺は拉致されたのか、日本にいるのか。外に出ればその答えにつながるヒントを得られるかもしれない…。」
ギッ
ギーッ
ネルソン「I just left house now!!(私はちょうど今家を出ました)」
ネルソン「I just got freedom now!!(私はちょうど今自由を得ました)」
ネルソン「いや~、とにもかくにも出られてよかった。」
ネルソン「で、ここ、」
ネルソン「一体…」
ネルソン「何処…」
ネルソン「ここは!」
ネルソン「明らかにベトナムじゃねぇか!!」
阿蘇さん「はい、その通り!ベトナムです!!」
ネルソン「うおー!ビックリしたー!!いきなり出てきたーー!!!そして貴方は…先日の物件対決記事に登場した阿蘇さんじゃないですか!!!」
阿蘇さん「ネルソンさん、脱出成功おめでとうございます!」
ネルソン「有難うござ…じゃねぇ、あれ、あれあれ、私を拉致したのって…??」
阿蘇さん「そう、私です!」
ネルソン「!?」
阿蘇さん「私共ブルードラゴンでは、前回のサービスアパートメントの賃貸とはまた別に、ベトナムで日本式住居物件の建築&販売を致しております。」
ネルソン「…」
阿蘇さん「今回、『日本式建築』という面をアピールするべく、あたかも日本にいると勘違いさせるためネルソンさんを拉致させていただきました!」
ネルソン「……」
阿蘇さん「という訳で、改めて!脱出おめでとうございます!お疲れ様でした!」
ネルソン「………」
阿蘇さん「お疲れ様でした!!」
ネルソン「…………」
阿蘇さん「お疲れ様でしたァ!!?」
ネルソン「お疲れ様でした(やべぇとりあえず逃げよう)。」
いまベトナムでは街中でたくさんの日本製品を見かけます。
その中でもよく目に付いてひと際頑張っているのが日本製のバイクですよね。
当然ベトナムの人達にとってバイクは高価な物ではありますが非常に重要な交通手段であり、しかもバイクに2,3人乗ることを前提としていますから、丈夫で壊れにくい日本製のバイクがベトナムで支持され今日の普及に繋がったのも頷けます。
そして今回ご紹介させて頂いたジャパンヴィラですがまだまだ新参者の日本製品。
ベトナムでは今のところほとんど認知されておりませんが、今後ベトナムの成長に伴い新しい住宅基準の礎になれれば・・・との想いで現在営業活動中です。
今後も丈夫で壊れにくく快適な日本式住宅ジャパンヴィラに、是非とも皆さん注目をしてください。
お問い合わせ先
連絡先:(+84)835285392代表
担当者:阿蘇・青木 ベトナム語対応 ワン