沖永良部島のWi-Fiスポットをまとめてみました。私が移住した3年前よりグッと増えていて、個人のワーケーションもしやすい環境になってきたのかなーと感じます。Wi-Fiがシッカリと使える海浜公園もあったりして、準備さえ整えればガッツリ仕事しながらキャンプ!なんてアクティビティも楽しめそうです。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2023/05/12
沖永良部島のWi-Fiスポットをまとめてみました。私が移住した3年前よりグッと増えていて、個人のワーケーションもしやすい環境になってきたのかなーと感じます。Wi-Fiがシッカリと使える海浜公園もあったりして、準備さえ整えればガッツリ仕事しながらキャンプ!なんてアクティビティも楽しめそうです。
ライター:ネルソン水嶋 公開日:2023/05/12
目次
※施設をいち早く知りたい人は「作業に集中~」の見出しからどうぞ!
コロナ禍によりリモートワーク化も相まって、ノマドだのワーケーションだの聞くようになって久しい世の中。でも、結局、みなさん、Wi-Fiがないとダメなんでしょ?あくまでネット環境が整ってないと箸にも棒にもかからないんでしょ??…のではないかと思っています(個人の感想です)。
これは偏見じゃなくて、私自身がそうだから。
調べ物、オンライン会議、最近はチャットAIに頼りっぱなし。先日もオンライン会議中、同居中の祖母が電子レンジとオーブントースターをフル稼働させてブレーカーがダウン!復旧後にクライアントに平謝り。「これだから離島は…」みたいな空気を感じて悔しかったです。違うの!それは古い家とアンペア上限を把握していない祖母の方が問題なの!まぁ、感じた空気の方は、私の被害妄想が80%だけど。
遡ること2年9ヶ月前、いや3年前でいいか。移住直後の私は、電波が一本も立たない家に住み、光ケーブルなども開通していなかったので、強制的に世俗と断絶した修行僧状態になっていました。それでも仕事はしなくちゃいけません、それでどうしていたかというと、毎日公園に通っていました。
ヤケになって遊んでいた訳じゃないよ。遊ぶにしたって今日びこの歳で公園て。目的は公衆Wi-Fi。お隣の町(知名町)にはコワーキングスペース(以下、コワスペ)があったのですが、営業は10時から。なので、朝は公園に車を停めて仕事して、そのあとコワスペに行って、営業終了の17時からまた公園で仕事するという、子どもの送迎とまんま同じサイクルで公園に通っていました(子も妻もいませんが)。
そんな生活も光ケーブル開通で終わったのですが、「ネットは個人でなんとかするしかない」という状況は変わっておらず、人知れず苦労している人は多いと思うんですよね。移住者なり、中期滞在なり、観光客なり。そこで今回、この2023年春の沖永良部島のWi-Fi環境はどうなっているのか調べてきました。
これが意外に、たくさんあった!私が公園通いしていた頃から、時代は進んだんですねぇー感慨深いわ。
ただ、ネットが使えて、長時間集中できる場所(=コワーキングスペース)はやっぱり少数派です。今回はそうした、集中できる・できないという観点も含めて、20弱(19)の設備を紹介したいと思います。なお、宿泊施設はだいたいWi-Fi飛んでるので外しています。確実に知りたい人は事前に宿までご確認を。
それと、ご注意を!掲載情報は、執筆時点(2023/5/4)のものです。また、島では臨時休業も意外とあるので、確実に利用したい場合は事前にお店・施設にお問い合わせください。
まずは、サービスとしてコワーキングスペースを提供している施設です。3箇所あるのですが、ぜんぶ知名町。和泊町に誰か作ってくれないかなーあーそんな和泊町民ですコンニチハ。こんにちはじゃなかった、をぅがみやぶら(島ムニ(沖永良部島の方言)で目上に対する「こんにちは」の意味です)。
紹介する施設でこれまで私が確実にもっとも出入りしたであろうコワスペ、エラブココさんです。
おきのえらぶ島観光協会の窓口でもあり、お土産が島内トップクラスに充実。そんなエラブココさんは1時間200円という良心的価格でテーブル席やカウンターなどがコワーキングスペース用に提供されており、買い物をすれば最初の1時間が無料で使えます(協会提供のアクティビティなどの申込みでもOK)。
ケトルなどもあり、お土産コーナーで買ったコーヒーもその場で飲めます。個人的には、島で最もコワスペに特化した施設。徒歩2~3分くらいのところにあるお弁当屋で買った弁当を、施設内で食べることもできます。よく晴れた日に、青い海を眺めながらのランチはリフレッシュ効果間違いなし。
住所:鹿児島県大島郡知名町屋者1029-3
営業時間:10~17時
料金体系:1時間200円、買い物などで1時間無料。
電源設備:全席完備
SNS:https://www.instagram.com/okinoerabu.kanko/
今年1月にオープンした、コミュニティスペースのentaku(エンタク)さんです。
カフェ、レストラン、バー、はたまたオープンキッチン(いわゆる子ども食堂)をやっていたりする施設なのですが、コワスペという機能も備えてあります。営業時間が9~22時と長め。たぶん、コワスペでなくとも、島内でこの営業時間の長さはコンビニやガソリンスタンドに次ぐ気がします。
朝、昼、夜と、シッカリとしたご飯(ジンギスカンやスープカレーなど)が食べられることも魅力。しかも、コワスペ自体は無料なので丸一日過ごせる。ただ、オープンキッチンなどのイベントを開催していたり、貸切になったりすることもあるので、タイミングに注意。事前にInstagramをチェック。
住所:鹿児島県大島郡知名町知名520(フローラル館地下1階)
営業時間:9~22時(水曜休み)
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:カウンター席に完備
SNS:https://www.instagram.com/entaku_okinoerabu/
フローラルホテルの敷地内にある施設の一室にあります。
基本的には宿泊客向けに提供されていますが、試験運用中とのことで、入退室の際にホテルのフロントで伝えれば無料で利用することができます(2023/5/4執筆時点)。島唯一の全席ワークチェア、長時間の作業向き。対応時間はホテルのフロントに人が常駐する7~21時とのことで、島内最長です。
テーブルにはホテルの支配人Nさんが選んだ本や雑誌が。仕事の合間に手に取ってみてください。なお、この一室はコワスペ機能のみのため、それ以外の利用者の出入りがなく、仕事に集中しやすい環境です。
ちなみにフローラルホテル内のレストランでは、群馬の旅館で副料理長をされていた料理長が、地域おこし協力隊として昨年5月に就任。豊富なメニューで、おいしくて、価格も良心的。この施設を利用する際には、行ってみてください(宿泊客でなければなおのこと行ってくれよな!)。
住所:鹿児島県大島郡知名町知名520(フローラル館北側にある建物)
営業時間:7~21時
料金体系:無料(入退室時にフローラルホテルカウンターで申告)
電源設備:カウンター席に完備
SNS:https://www.instagram.com/okierabufloralhotel/(フローラルホテルInstagram)
以上、島内でコワーキングスペース機能を謳っている3つの施設でした。いやーー、最初の方に書きましたが、これぜんぶ知名町なんですよね。おいしいごはんが食べられるコワスペ、和泊町にもほしいです。
さてここからは、見出しの通り、Wi-Fiが使えるカフェ(&レストラン)。
そもそも島内のカフェの多くは昼過ぎに一度閉まるので、Wi-Fiがあっても昼間をまたいだ長時間作業に向かない(できない)ところが多いのです。ただ最近は午後いっぱい開けられているところも増えてきましたが、コワスペ特化ではないのでPC作業をするかはあなたの気合い(胆力)次第。ここの紹介は、店主や経営関係者から許諾済みです。お店にいる間、ちょいちょい注文してもらえたら問題はないかなと。
一挙にザーッと紹介してまいります!
オーガニック食材などを扱っているお店で、カフェ使いもできます。
以前ここの近所に住んでいたので、めちゃくちゃ通い倒しました。最近まで改装工事をしていたのですがそれも先月に終わり、イートインスペースも大きく拡大。ノマドワーカーに(結果的に)やさしいお店になっています。スタッフのYさんがすごく気さくなレディーで、お話しに行くだけでも楽しいヨ。
最初の3つに加えてよいくらい集中できる良環境なんだけど、コワスペを謳っている訳ではないので外しました。その点で、現時点では確実に穴場です。この記事を読んだノマドワーカーさんはラッキーです。
近々ランチもはじめると話していたので、この記事が公開される頃ははじまっているかもしれません(し、はじまってないかもしれません)。そのあたりはInstagramをチェックしてみてください。
食材を買いに来たお客さんの出入りはありますが、比較的広いので集中しやすいです。
住所:鹿児島県大島郡和泊町古里466-3
営業時間:Instagram参照
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:壁際のテーブル席にあり。延長コード貸出可。
SNS:https://www.instagram.com/okierabu.h/
さきほど紹介したentakuの上階にあるカフェ&バーレストラン。
東京でドイツビールのお店を経営していたKさんが、移住して開いたお店です。フローラルホテルなど徒歩圏内に泊まられている方は、夜にビール片手に仕事するというスタイルも素晴らしきかな。
この通り、眺めも最高です。フローラルホテルはここ最近、マジで環境が充実してきてんだよな…。
住所:鹿児島県大島郡知名町知名520(フローラル館)
営業時間:Instagram参照
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:2口あり
SNS:https://www.instagram.com/seriyosa_cafe_bar_okinoerabu/
温海水プール施設「タラソ」向かいにあるハンバーガーショップです。
グラスフェッドビーフ100%のパテなど、素材にこだわったハンバーガーが食べられます。余談ですが、こちらのオーナーはすぐそばのホテル「ログイン・タラソ」の管理人でもあります。宿泊客は同ホテルのフロント棟も使えますが、ハンバーガーを食べながら仕事もよいでしょう。ビールの種類も豊富だよ!
平日は18時、週末は21時まで開いています。オーナさんいわく「頑張って働く人の味方です!」とのことなので、堂々とPCバコーン!と開けて作業してもよさそうです。
住所:鹿児島県大島郡和泊町147-6
営業時間:11~18時(水木)/11~21時(金土日)/祝日のみ月火も11~15時営業
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:3口あり
SNS:https://www.instagram.com/snufkinsburgercafe/
同じくタラソの向かいにあるカフェレストラン。
ランチはもちもちの生麺パスタがおすすめ、夜23時まで営業しているので居酒屋使いもできます。ログハウス調のオシャレなカフェという感じで、島の若い女性に人気のお店。あくまで食事がメインのお店なので、ランチやディナーがてらWi-Fiにつなぐ、という利用の仕方がおすすめです。
住所:鹿児島県大島郡和泊町147-6
営業時間:11:30~14時/18:30~23時
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:なし
SNS:https://www.instagram.com/erabukitchenteru/
沖永良部警察署向かいの、島で一番治安の良い!?カフェ。いや、島はだいたい治安は良いけど。
鹿児島県霧島市にあるカフェの支店で、なんと島で栽培したコーヒー豆を使用しています。G7広島サミットでも出されるそうです。また、ホットサンドやケーキなどの軽食もあります。おいしいよ。テイクアウトも可。
今年3月にオープンしたばかりで、屋外のネット環境に乏しい和泊町民的には(私だけかもしらんけど)、待望の!という感じ。4人くらい座れるカウンター席の両端に電源が設置されており、私のような行った先々でPCを開く少数民族ノマドンチュはとても助かっています。私は国頭(島の端にある集落)に住んでいるので、一度街に出てから数時間後に予定があるときとか、居場所がないんですよねー。
そんな中で9時から18時までやっていることは、ありがたさしか感じません。ホットサンドも中身がみっちりと詰まっているので、ランチにもグッド。目下の不安は、これを書いたことで電源席の奪い合いが起こらないかということ…じゃあ書くなよって話なんですが、お知らせしたい気持ちの方が強いので。
そのときはモバイルバッテリーでも買うか!災害時に使えるでっかいやつ!目立つぜ!
住所:鹿児島県大島郡和泊町和泊
営業時間:9~18時(木曜定休)
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:カウンターに1口
SNS:https://www.instagram.com/noahcoffee_okinoerabu_shop/
コチンダホテル近くにある週末営業のカフェレストランです。トーストがばりうまいカフェ。って、Wi-Fiうんぬんの前にメニューについて書いちゃったけど、よく考えたら今までの紹介もそんな感じだった。
Wi-Fiが使えますが、週末においしいごはんを食べながらお話しに来られたという感じの客層なので、PC開いて作業する雰囲気ではないかも。と思ったけど、以前知人が作業したと言ってたから、意外と問題ないのか…?とりあえず、そのへんは、トーストを食べに行きがてら店主に聞いてみてください。
住所:鹿児島県大島郡和泊町和泊605
営業時間:9~17時(金土日)
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:確認でき次第追記します
SNS:なし
和泊町シルバー人材センターが運営しているカフェ&ごはん屋さんです。
またいつかまとめますが、和泊町では希少なモーニングが食べられます。あと、カレーがなんとワンコイン。シルバー会員は何かと割引になることもあってか、利用客は60歳以上の方が多い印象です。
そういったこともあり、スイートキッチンやTERUとはまた違う理由でPC作業はしづらいかもしれません(個人の感想です)。うちの祖母(90代)はPCのことを真顔で「魔法の箱」と呼ぶくらいなので、目立っちゃうかも。いや、60代と90代の差はめちゃくちゃ大きいけどな。俺と幼稚園児くらいあるもんな。
何の話だっけ。あ、そうそう、だからちょっと使うとかね。Wi-Fiうんぬん関係なしに、ここの雰囲気は大好きなので、暇を持て余したら行ってみてほしいお店です。ただのおすすめコメントやないかーい。
めっちゃ余談ですが、この掲示の中に私が書いた新聞記事が紛れています。
住所:鹿児島県大島郡和泊町和泊584-22
営業時間:9時~16:30
料金体系:ドリンクやフードなどオーダー前提
電源設備:確認でき次第追記します
SNS:なし
ここからは、Wi-Fiは使えるけども、託児所とか空港とか、用途やテーマがある施設。なので、Wi-Fi目的、ましてやPC作業をするために行くというのはさすがに客層的に浮いちゃうと思います。逆に言えば、用途に沿う使い方だと「さらにWi-Fiもある!」という言い方ができる。住所と連絡先のみ掲載。
キッズスペースのある、一時預かり所です。
健康に配慮した定食などが食べられ、めちゃくちゃおいしい。ただ、施設の性質的に子育て世代、とくに母子の利用客が大半。私自身はお仕事関係でよく通っているので何度もPCを開いているのですが、正直なところ単身乗り込んで、いきなりここに行ってPCを開くとドチャクソ浮くとは思います(笑)。
一方で、「子どもを預けてときどき様子を見ながら、PC開いて仕事しなければならない」という人がいれば、むしろここほどベストな施設はありません。ビバ!関係人口。
住所:鹿児島県大島郡和泊町和泊780
SNS:https://www.instagram.com/okinoerabu.smappy_kidsstation/
「メインが子育て支援」という点ではSMAPPYとも近い、「e.lab〈みんなのおうち〉」。に、併設してあるセルフカフェ&キッチン<フィーカ>です。
飲食は有償サービスではなく、持ち込みからセルフ(自分)でという珍しいスタイル。ただ、「e.lab〈みんなのおうち〉」に離島留学中の子どもたちが淹れたコーヒーは無料で飲めるというスタイルを取られています。地域からのおすそ分けされた野菜や調味料なども自由に使えるとのこと。月曜と土曜日曜は通常のコワスペとして開放されていますが、利用に当たってまずは説明を受けてもらう必要があるので、InstagramにDM、またはお電話くださいとのことです。
住所:鹿児島県大島郡知名町下城1230
SNS:https://www.instagram.com/e.lab.okinoerabu/
電話:050-3573-6396
島民の冷蔵庫こと、エーコープ。JAが運営する大型スーパーです。
入口近くに休憩所があり、Wi-Fiが使えます(パスワードも掲示されています)。コロナ禍に入ってから、席のレイアウトが非イートイン仕様(向き合って会話しづらい形)に変わったようです。結果、一人でPC作業がしやすくレイアウトになっていますが、推奨している訳ではありません。たぶん。
Wi-Fiは使えるので紹介までに、緊急時とか!
住所:鹿児島県和泊町玉城1769-1
SNS:なし
手芸用品、ナッツや洗剤の量り売り、児童用の制服や絵本など、店名通りいろいろ置いてあるエトセトラあきたです。Wi-Fi利用というよりは、商品が気になる方はどうぞ。無料でコーヒーを出してくれます。
住所:鹿児島県大島郡 和泊町和泊1212
SNS:https://www.instagram.com/etceteraakita/
一階のエントランスホールで公衆Wi-Fiが使えます。とはいっても、作業スペースがある訳ではありません。役場での手続きで、待ち時間にWi-Fiにつなぐとか。ですかね。
住所:鹿児島県和泊町和泊10
SNS:なし
海の玄関口、和泊港です。実はここ、めちゃくちゃ通信速度が早いんですよね~計測してビックリした!
とはいえ、カフェやレストランがある訳ではないのと、待合室用のイスが並んであるだけなので、Wi-Fi利用のために来るという感じではありません。ただ、乗船予定があるとか、人を出迎えるとか、それで早めに来てPC作業、という使い方は良さそうです。
ここにカフェができたら、眺めよし立地よしで最高なんですけどねー。実現度的に、どうなんだろう。
空の玄関口、沖永良部空港。愛称は「えらぶゆりの島空港」です。
待合室でWi-Fiが使えます。施設内にカフェレストランがあり、そこでお茶や食事をしながら使うということもできそうです。搭乗を待ちながらちょっと作業したい、というときに良さそう。
ちなみにネット速度は島内トップクラス。和泊港とほぼ同じ、運営会社が同じだからかな?
一時期、私のサテライトオフィスと化していた笠石海浜公園!です。公衆Wi-Fiが飛んでいます。
ネット環境的ににっちもさっちもいかなくなったらここに行くという、Wi-Fi駆け込み寺状態になっていました。ただ、春から夏にかけて、いや冬であっても暑い日は暑いので、車中でPC作業に集中していると、下手したら熱中症を起こし兼ねません。涼しい夕方は真っ暗になるのでそれはそれでちょっと恐い。
もうひとつ付け加えると、当時と設置位置が変わっていない限り、駐車場までWi-Fiが届きません。みなさま、各々のベストスポットをお探しくださいませ。
近くに喫茶店があり、位置的にWi-Fiが届きそうですが、営業タイミングが合わずまだ行けず。まぁ、そもそも、そこでWi-Fiが提供されている可能性がなくもないですが。分かったら追記します。
住所:鹿児島県和泊町喜美留544
SNS:なし
今回Wi-Fiスポットを調べた中で、一番の収穫だったかもしれません。ワンジョビーチ。
知名町の屋子母ビーチ並んで、島の両町が誇る二大観光ビーチとして知られていますが(たぶん)、実は公衆Wi-Fiが飛んでいます。といっても範囲が限定的でビーチまで届いていないのですが、ビーチとは反対側にあるベンチには、オンライン会議ができる程度にはWi-Fiが届いているんですよね。
ベンチであってソファでないので、ここで本格的にPC作業をする人は少数派だと思いますが、島内ツーリング道中に「やべっ、オンライン会議だー!」なんて場面に使えます。そんな場面、あるのかね。
ワンジョビーチは、事前に和泊町へ許可申請を出せばキャンプができるので、ちょこちょこPCで仕事をしたいだとか、そういった方にはすごくおすすめできる環境ですね。
これを初めて見たとき、「シャワーですな」と呟く老紳士が思い浮かんだことを報告しておきます。
住所:鹿児島県和泊町畦布ワンジョビーチ
SNS:なし
と!紹介してまいりました、沖永良部島のWi-Fiスポット20選、と言いつつ19選。20選弱。余談ですが、紹介したうちの半分以上が、海を見ながら作業できるか、徒歩1分以内に海が見られますね。すごーい。
3年前の移住当初はネットに窮していた私ですが、今回の調査にあたって「シナプスさんも結構設置してるよ」と教えていただきました。どうも、鹿児島県でトップ級のインターネットプロバイダーのシナプスさんが、島内各地にWi-Fiスポットを設置しているようです。飲食店だったりホテルだったり、はたまたパチンコ店だったり、その施設でPC作業ができるかどうかはまた別ですが。
ちょっと驚いたのが、そんなシナプスさんのマップをパッと見る限りだと、沖永良部島のスポット数は奄美群島の人口比では群を抜いているということ。もしかすると単純なスポット数でも奄美大島より多いかもしれません。このあたりは、島内の代理店さんが励まれているだとか、そういうことだと思いますが。
随時更新されるでしょうし、今回記事で紹介した施設も併せてマップを見ると意外と身近にWi-Fiスポットがあるかもしれません。下記、左上のプルダウンメニューから「奄美地区」を選択してみてください。
では、この言葉で記事を終わりにしたいと思います。
和泊町に!おいしいごはんが食べられる!コワーキングスペースが切実にほしい~~~~~~!