まだデータがありません。
公開日:2022/07/25 ライター:ネルソン水嶋沖永良部島の右側の町・和泊町には、移住支援制度として「しま暮らし体験住宅」というものがあります。それは、冷蔵庫やエアコンが付いている一戸建てに格安で最長一年間住めるという制度。実は私自身も以前しま暮らし体験住宅に住んでおり、そのあたりの体験についてお話しさせていただきました。
公開日:2022/07/16 ライター:ネルソン水嶋全国でも広がりを見せるE-バイク。沖永良部島でもそんなE-バイクを導入し、レンタル事業をはじめた人がいます。その名は森岡さん。ただ彼は、E-バイクを貸すことが目的ではなく、E-バイクに乗って島のさまざまな人と出会ってもらい、地域にお金を落としてもらうことが目的だと語ります。
公開日:2022/06/13 ライター:ネルソン水嶋各島の伝統文化を紹介する連載コラムということで、沖永良部島の「一重一瓶」について書かせていただきました。さまざまな祝い事など人が集まる際に、各家庭でひとつずつ重箱(基本は一種類のおかずをたくさん詰めたもの)とお酒を持ち寄り、みんなでシェアするという、ある意味では現代のエコノミーシェアリングに通じる文化です。
公開日:2022/06/02 ライター:ネルソン水嶋和泊港近くにあるサンプランニングさんは、バイクあり、ミニ四駆あり、釣具あり、カフェあり、フォトスタジオあり、なんでもありのおもしろショップ。経営者の山ファミリーの趣味がこれでもかと詰め込まれたお店で、根強いファンも多いです。そんなお店ができた経緯や思いについて伺いました。
公開日:2022/06/02 ライター:ネルソン水嶋沖永良部島に仕事で数ヶ月滞在した中谷さん。その自然や人との出会いを人に伝えたいと思い、絵と文章にしたためて「えらぶのぉと」というお手紙をつくりました。写真に撮ってInstagramで公開したところ、反響が。そんな彼女の手紙に込めた想いや、はじめた経緯について伺いました。
公開日:2022/05/23 ライター:ネルソン水嶋生きています。ネルソン最近何してんの?という疑問について、あってもなくてもお答えします。サイトをつくったり、多言語ツールをつくってがんばってます。
公開日:2022/05/17 ライター:ネルソン水嶋沖永良部島を含めて奄美群島と沖縄は、サトウキビが多い。その背景には、かつてそれらの地域を支配した薩摩藩が、お金を稼ぐためにせっせと作らせた…なんていう話があるのですが、今では各島に大型製糖工場があり、サトウキビ農家が製糖の工程にまで関わるということはあまりありません。
公開日:2022/05/09 ライター:ネルソン水嶋沖永良部島の子育て支援を目的に立ち上げたNPO・SMAPPY(スマッピー)さんを取材。島はえらぶに限らず「人が温かい」とはよく聞く話なのですが、人それぞれで、地縁がないと溶け込むまで時間がかかることもあります。とくに期間限定の赴任者で、小さい子どもがいると預ける先がないといった課題もあり…。そんな中でSMAPPYさんがどんなことをしているのか、お子さんがいたり、大きくなったけど同じ課題を抱えていた方には、ぜひ読んでもらいたいです。