人気の記事(1週間)

まだデータがありません。

お気に入り
5分で食べろ!芋虫5匹の踊り食い...
ネルソン水嶋が自分で選ぶべとまる...
天国かな?ベトナム・ダナンのミケ...
2016年にネルソン水嶋が書いた...
ダナンの五行山があまりに神々しい...
カテゴリー
  • 総集編
  • 寄稿・制作
  • まとめ記事
  • ネタ
  • カフェ
  • 珍スポット
  • 観光スポット
  • 歴史と文化
  • 暮らしと流行
  • 日本とベトナム
  • ベトナム料理とクッキング
  • インタビュー・同行取材
  • 在住日本人向け情報
  • 会社訪問
  • エリア
  • エリアなし
  • ニャチャン
  • ムイネー
  • サパ
  • フエ
  • ホーチミン市
    • 1区
    • 2区
    • 3区
    • 4区
    • 5区
    • 7区
    • 8区
    • 9区
    • 10区
    • ビンタン区
    • ゴーバップ区
    • フーニャン区
    • タンフー区
    • タンビン区
    • トゥードゥック区
    • クチ
  • ダナン
  • ホイアン
  • ブンタウ
  • ハノイ
    • ホアンキエム区
    • カウザイ区
    • バーディン区
    • タイ湖
    • ロンビエン
    • バッチャン村
    • ホアルー
    • タムコック
    • ハロン湾
  • コンダオ島
  • バンメトート
  • ビンズン省
  • ドンナイ省
  • タイニン省
  • 日本
    • 沖永良部島
  • タイ
  • 台湾
  • カンボジア
  • シンガポール
  • ドバイ
  • Facebook

    ねるまるとは パトロンのみなさま
    ハノイ最大の湖・タイ湖(Ho Tay)を全周17km歩く(2/4)

    公開日:2014/04/20    ライター:ネルソン水嶋

    ハノイ在住者の間では周知のタイ湖ですが、当時は知らなかったんですよね。「歩いて一周してみたら?」という提案に当時酔った勢いもあって軽いノリで答えたんですが、こんなに大変だとは思ってもみなかった。

    日本の学生がベトナム・ダナンでスタディツアー!GET(日本ユースリーダー協会主催)同行取材録(1/8)

    公開日:2014/04/18    ライター:ネルソン水嶋

    GETは「Global Education Tour」の略。公益財団法人「日本ユースリーダー協会」が主催する、日本の高校生・大学生の海外スタディツアープログラム。

    ハノイ最大の湖・タイ湖(Ho Tay)を全周17km歩く(1/4)

    公開日:2014/04/17    ライター:ネルソン水嶋

    ハノイ在住者の間では周知のタイ湖ですが、当時は知らなかったんですよね。「歩いて一周してみたら?」という提案に当時酔った勢いもあって軽いノリで答えたんですが、こんなに大変だとは思ってもみなかった。

    どうして大阪府八尾市は国内最大級のベトナム人コミュニティになったのか

    公開日:2014/04/16    ライター:ネルソン水嶋

    日本に住むベトナム人は、就職、留学、結婚など状況は様々。その中で、大阪府八尾市は最大級のベトナム人コミュニティのひとつであるということを知っていますか?その背景について市役所で伺いました。

    ハノイ市民を震え上がらせる街中の心霊スポット「300 Kim Ma」を知ってるかい?

    公開日:2014/04/12    ライター:ネルソン水嶋

    日本では幽霊を信じる人と信じない人で分かれますが、もしかしたらベトナムはそれ以上に信じているかも。ハノイ市民なら老若男女が知っている、都会のど真ん中にある超有名心霊スポットへ行って来ました(門まで)。

    村民の9割が陶芸家のバッチャン村(Ba Trang)

    公開日:2014/02/26    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナムで有名な陶器は二つあり、南部のソンベ焼き、そしてハノイにあるバッチャン焼きです。日本人向けの観光地としての認知度はまずまずですが、お土産を買い込むには最適!独特の模様がとても可愛らしいです。

    ハノイのヌーディストビーチに行ってみたら…

    公開日:2014/02/25    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナムでヌーディストビーチと呼ばれる場所は、ここだけではないでしょうか。ただし、海ではなく川、それも綺麗かと言われると言葉を濁します(水も濁ってます)。が、夏には刺激的なヌードが間違いなく見られます。

    陶器も刺繍もオリジナル!ホーチミンのお土産店「AUTHENTIQUE」の工房見学

    公開日:2014/02/23    ライター:ネルソン水嶋

    お土産屋は星の数ほどあるので、陶器や刺繍など色々とあるここで揃えちゃえばいいんじゃないでしょうか。工房では、こういう風に作ってるんだなーととても勉強になりました。質が良いので、大事な家族や友人に是非。

    ← Older posts Newer posts →
    べとまるとは 運営する人 パトロンのみなさま プライバシーポリシー