人気の記事(1週間)

まだデータがありません。

お気に入り
ドリアンを装備したらベトナムで人...
ビールが東南アジアで最も安い!ホ...
ベトナムの500ドン(2.5円)...
5分で食べろ!芋虫5匹の踊り食い...
5分で食べろ!芋虫5匹の踊り食い...
カテゴリー
  • 総集編
  • 寄稿・制作
  • まとめ記事
  • ネタ
  • カフェ
  • 珍スポット
  • 観光スポット
  • 歴史と文化
  • 暮らしと流行
  • 日本とベトナム
  • ベトナム料理とクッキング
  • インタビュー・同行取材
  • 在住日本人向け情報
  • 会社訪問
  • エリア
  • エリアなし
  • ニャチャン
  • ムイネー
  • サパ
  • フエ
  • ホーチミン市
    • 1区
    • 2区
    • 3区
    • 4区
    • 5区
    • 7区
    • 8区
    • 9区
    • 10区
    • ビンタン区
    • ゴーバップ区
    • フーニャン区
    • タンフー区
    • タンビン区
    • トゥードゥック区
    • クチ
  • ダナン
  • ホイアン
  • ブンタウ
  • ハノイ
    • ホアンキエム区
    • カウザイ区
    • バーディン区
    • タイ湖
    • ロンビエン
    • バッチャン村
    • ホアルー
    • タムコック
    • ハロン湾
  • コンダオ島
  • バンメトート
  • ビンズン省
  • ドンナイ省
  • タイニン省
  • 日本
    • 沖永良部島
  • タイ
  • 台湾
  • カンボジア
  • シンガポール
  • ドバイ
  • Facebook

    ねるまるとは パトロンのみなさま
    ピンクの教会がもしも”ピンク”の教会じゃなかったら

    公開日:2019/06/04    ライター:ネルソン水嶋

    おぉ、ピンクの教会よ。厳密にはベトナムのホーチミン市3区にあるタンディン教会ことピンクに塗られた教会よ。なぜそなたはそんなにピンクなのか。ほかの色でもいいんじゃない?という訳で、塗り替えてみました(データ上で)。みなさん!『ピンクの教会』はなんと『●●●●●●●の教会』でした~!!

    ベトナム・ホーチミン市全区を独断と偏見で解説するよ:後編(2区5区6区7区8区フーニャン区&ほか)

    公開日:2019/05/31    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナム・ホーチミン市、旧名「サイゴン」。その改名の経緯もあって今でも地元出身者にはサイゴンと呼ぶ人が多い。さてこの街、合計18の区があるのですが、けっこうそれぞれにハッキリと特徴あり!今回は日本人にもゆかりの深いところを中心に、独断と偏見まみれで各区を紹介します。その後編です。

    ベトナム・ホーチミン市全区を独断と偏見で解説するよ:前編(1区3区4区ビンタン区)

    公開日:2019/05/29    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナム・ホーチミン市、旧名「サイゴン」。その改名の経緯もあって今でも地元出身者にはサイゴンと呼ぶ人が多い。さてこの街、合計18の区があるのですが、けっこうそれぞれにハッキリと特徴あり!今回は日本人にもゆかりの深いところを中心に、独断と偏見まみれで各区を紹介します。その前編です。

    絶対じゃないけど治安は良いよ!深夜のホーチミンシティを歩こう

    公開日:2019/05/24    ライター:ネルソン水嶋

    みなさん、サイゴン(ホーチミン市)の街を歩いてますか~!?え?暑くて??雨降るし???無理だよ????バッキャロウが!!夜に歩けばいいだろが!それに比較的治安も良いサイゴンの街並み、真夜中だからこそ歩いて見えてくる景色というものがございます。いつもと違う世界へようこそい。

    ベトナムの走る旅情、統一鉄道に乗ろう。そして愛そう、寝台列車を。

    公開日:2019/05/19    ライター:ネルソン水嶋

    統一鉄道をご存知ですか?ベトナムを南北に走る鉄道、新幹線のようなスピードもなく、飛行機と比べてもお得じゃない。しかし、その存在が醸し出す旅情は一級品です!ベトナムのリピーター観光客、そしてまだ未経験だという在住者に、ぜひ体感してほしい!「世界の車窓から」の世界へ行ってらっしゃい!

    ベトナムの耳掃除は七つ道具で!「穴刀」で至福の境地を味わっていただきたく

    公開日:2019/05/16    ライター:ネルソン水嶋

    耳掃除って知ってますか?当たり前だろ??いいや、おまえは"本当の耳掃除"をまだ知らない…。おまえとか言ってごめん、でもベトナムは耳掃除大国!七つもの道具を使ってほじりほじり、そしてなんと日本では使われなくなった「禁断」の「穴刀」をも使うのです!これ、光悦地獄です。また行きたい~~。

    あれもこれも「ドラクエ的」なんですよ!ベトナム北部の山岳秘境・サパのお話

    公開日:2019/05/14    ライター:ネルソン水嶋

    私の好きなベトナム景勝地BEST3入りを勝手に約束されている街がサパ。ここ、ドラクエにハマったことがあるならぜひ行ってほしい!なぜならリアルドラクエだから。フィールド感、NPCの登場、そして幻術士の攻撃…。ちなみに討つべき魔王はいないので、そこはトゥルードラクエでお願いします。

    15分でインドシナ半島のてっぺんへ!サパからロープウェイで行くファンシーパン山

    公開日:2019/05/13    ライター:ネルソン水嶋

    ベトナム北部の山合いの街、サパ。秘境とか言われてますがそうでもねぇ。しかしそこからちょいと行った駅舎から、ロープウェイでインドシナ半島最高峰まで行けちゃいます!その名前はファンシーパン山、ファンシーな名前ですが、富士山八合目級の山なのでなかなかにハードです。風がすごいよー!寒い!

    ← Older posts Newer posts →
    べとまるとは 運営する人 パトロンのみなさま プライバシーポリシー